こんにちは!momoです。
今年もあの季節がやってきましたね!
そう、ラーメンの季節です!!
今年も各所でラーメンフェスが開催されます!ラーメン好きとしては見逃せない!
今回は、今月中旬から下旬にかけて開催される
【森ちゃんのラーメンフェスタ2019】
の出店店舗をご紹介します!もちろんわたしも行く予定です!!しっかり予習して、当日楽しみましょうね!!
開催概要
第1幕:11月15日(金)~17日(土)
第2幕:11月22日(金)~24日(日)
時間:金曜日11時~20時、土日10時~19時
開催場所:JR大阪城公園駅前広場(JR環状線「大阪城公園駅」降りてすぐ)
料金:1杯900円(現地販売のみ)
公式サイトより
開催場所は、JR大阪城公園駅前広場だそうです。よくグルメ系のイベントが行われている、太陽の広場ではないみたいですね。
出店ラインナップ
第1幕(11/15~11/17)
NAKAGAWAわず
JR淡路駅の近くにあるラーメン屋さんです!2018年の6月にリニューアルオープンしたみたいです。まだ1年ちょっとなので、比較的最近ですね!
食べログのレビューもGoogleのレビューもまだ件数が少ないながら、高評価なので気になる1店です!
今回のフェスでは、信州黄金シャモという地鶏のお肉が入ったラーメンが食べられるそうです!
麺や 鳥の鶏次
なかもず駅近くにあるラーメン屋さんです!実は、ここには何度か足を運んだことがあります!
こういったラーメンのイベントの常連さんですね。関西ラーメンダービーにも3年連続出てらっしゃいます。
21時頃行っても並んでいることもあるくらい人気店ですよ!
鶏白湯と、はまぐりがベースのラーメンが食べられるそうです!おそらくこのフェス限定のメニューですので、チェックしたい一品です!
関連ランキング:ラーメン | なかもず駅(大阪メトロ)、中百舌鳥駅(南海・泉北)、白鷺駅
極麺 青二犀×KUCHE
それぞれ極麺 青二犀(ゴクメン アオニサイ)、KUCHE(クーシェ)と読むようです!コラボで出店されるんですね。「北海道塩バターコーンラーメン」をフェスでは提供してくださるようです!
関連ランキング:ラーメン | 上新庄駅、だいどう豊里駅、瑞光四丁目駅
らーめんSTYLE JUNKSTORY
谷町九丁目にあります、塩ラーメンが人気のお店です!
このフェスでは、「〜地鶏とはまぐりの極上だし〜煌めきの塩そば 2019」という、とんでもなく派手な名前のラーメンが食べられるそうです!
関連ランキング:ラーメン | 谷町九丁目駅、大阪上本町駅、近鉄日本橋駅
創作らーめん style林
まだできて4年ほどの、比較的新しいお店です!フェスでは、名古屋コーチンとあさりを使ったラーメンを提供してくださるようです!名古屋コーチンが大阪で味わえるなんて、嬉しいですね!要チェックの1店です!
鯛白湯らーめん ○de▽
「まるでさんかく」という店名です!ユニークですね!笑
鯛白湯という珍しいジャンルのラーメンです。新大阪駅からほど近いので、出張のサラリーマンの方なども行きやすいかもしれないですね。
関連ランキング:ラーメン | 新大阪駅、西中島南方駅、南方駅
麺物語 つなぐ
北加賀屋にお店があるみたいです!お店ではすだちラーメンや塩ラーメンも人気のようですが、フェスで提供予定なのは「濃厚ホタテペーストを溶かしながら食べる北海道味噌らーめん」のようです!
これはぜひともお店の方にも行ってみないと……!(ごくり)
京都千丸 しゃかりき
第一幕唯一の、京都のラーメン屋さんです!大阪在住のわたしとしては、普段はなかなか京都まで足を伸ばせないので、こういったフェスで普段は行きづらいお店のラーメンが食べられるのはすごくありがたいです!
鶏白湯とアジ煮干しのスープが堪能できるラーメンを提供してくれるそうです!この組み合わせのスープは味わったことがないので、かなり楽しみです!
麺や 福はら
大阪市生野区の東のあたり、近鉄今里駅の近くにあるラーメン屋さんです!
こちらは食べログで3.86を獲得しており、ここ2年連続で100名店に選ばれている人気店です!
地鶏をベースにした醤油ラーメンが食べられるとのことです!!
関連ランキング:ラーメン | 今里駅(近鉄)、小路駅(大阪メトロ)、新深江駅
中華そば 九兵衛
こちらは東大阪市の長田駅から徒歩1分という、アクセス抜群のお店です!
国産の親丸鶏をじっくり煮込んだ昔ながらのスープに、今流行りのレアチャーシューがたくさん入っているのが特徴のラーメン屋さんです!
しかし、フェスの公式サイトの写真を見た感じだと、レアチャーシューではなさそうでした!おそらく限定メニューでの出店と予想します!
第2幕出店店舗については、近々このページに更新しますね!
ラーメン好きで、おいしいラーメンをたくさん食べてきましたが、まだこんなにおいしいラーメン屋さんがあるのかと思うと、今からフェスが楽しみで仕方ありません!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント